「Setup Block Prefab」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Sakastudio (トーク | 投稿記録) ページの作成:「TODO prefabとはページ == ブロックPrefabの設定方法 ==」 |
|||
2行目: | 2行目: | ||
== ブロックPrefabの設定方法 == | == ブロックPrefabの設定方法 == | ||
ここではゲームシーン上に、「基準となる3Dモデルのオブジェクト」と「今回調整したい3Dモデルのオブジェクト」が配置できたところから設定方法を説明します。 | |||
下図のように、シーンビューを開いてください。 | |||
(下図では「基準となる3Dモデルのオブジェクト」・「今回調整したい3Dモデルのオブジェクト」以外に地面のイメージとしてPlaneという白く平らなオブジェクトを配置していますが、こちらは好みで配置してください。) | |||
[[ファイル:Setup Block Prefab1.png|サムネイル]] |
2024年10月20日 (日) 18:02時点における版
TODO prefabとはページ
ブロックPrefabの設定方法
ここではゲームシーン上に、「基準となる3Dモデルのオブジェクト」と「今回調整したい3Dモデルのオブジェクト」が配置できたところから設定方法を説明します。
下図のように、シーンビューを開いてください。
(下図では「基準となる3Dモデルのオブジェクト」・「今回調整したい3Dモデルのオブジェクト」以外に地面のイメージとしてPlaneという白く平らなオブジェクトを配置していますが、こちらは好みで配置してください。)